Kanon

2005年6月26日(

暑いです!もう真夏日です。

カノンも朝からハァハァ・・¥態です。

カノンの水入れに氷を一つ入れました。

水の中の氷をとるとき、
チャンと鼻から息を出しています。

ブクブクブク〜・・カキッ!とくわえました。


すごいねぇ〜

誰にも教えてもらわなくても
そういうことができるのよね・・

2005年6月27日(月)

昨夜、長男夫婦がカノンと散歩に行きました。

帰ってきて言うには、「カノン、ちょっとおかしい・・・何度も何度もしゃがむけど、そんなに出なくて、もしかして、また膀胱炎かな・・」

・・・で、今夕の散歩時、尿の中に血が!

← その後、何分もしないうちに
二回目に出した少しの。

 三回目、ほんの少しだけ、↑ でも血も見えます。

早速、行ってきました。いつものM動物病院。
診察台の上で、緊張のきわみのカノン。

薬2種類、今夜から飲み始めます。

診察が終わって、ホッ!としているって表情 →

       早く治ったらいいね!


「特発性膀胱炎の疑い」

2005年6月28日(火)

昨晩と今朝の薬服用でカノンの尿は(今のところ)異常なしです。


このまま、順調に回復しますように・・・

今日も真夏の暑さでした。ず〜っと、ハァハァ〜

2005年7月3日(

今まで、どんな薬でもご飯(ドッグフード)と一緒にぺロッ!と食べていたのに
一昨日の朝、食べ終わった食器の横にポツン!と薬を食べ残していました。

オレンジ色の止血剤は三日分だったので、もう無いのですが、
抗生剤は八日分なのでまだ飲まなければなりません。

パンに埋め込んでみましたが、パンは食べて薬はポロッ!と出します。

何度か繰り返して、だんだん小さくなって何とか全部食べました。

でも、それから食事のたびに一粒ずつ用心するかのような食べ方です。

              ・・・で、今朝は ↑ こうして砕いてみました。

一粒ずつ器の外に一度出して、何か変だなぁ〜・・≠ニいう感じ
でしたが、それでも全部きれいに食べました。


今までは、噛まずに飲み込んでいたのを、
今回は噛んでこれは変なものだ!食べないことにしよう・・
とでも思ったのかしら・・・・